みなさん、こんばんは。
U-12滋賀RBカップ最終日の様子をお届けします。
宿泊施設での部屋の掃除や布団、シーツを片付けるなど、
慌ただしいスタートとなりました。
初日よりもお互いに声を掛け合い、協力する姿が見えました。
寝食をともにすることで、個人だけでなく、チームとしての成長を感じました。
『スーパークラスU-11』
①vsカターレ富山 2-2 (PK 1-2)●
【得点者】
柳原、榎坂
②vs奈良セレソン 0-1 ●
③vs愛知ホワイトスター 2-1 〇 7位
【得点者】
納、高橋
『スーパークラスレッド』
①vs NSC北斗 2-0 〇
【得点者】
渡邉、福原
②準決勝 vsアップデート 3-2 〇
【得点者】
渡邉、迫田、佐藤
③決勝 vsスーパークラスホワイト 1-1 (PK4-5)● 準優勝
【得点者】
米田
『スーパークラスホワイト』
①vs奈良セレソン 1-1 (PK3-2)〇
【得点者】
西口
②準決勝 vsカターレ富山 2-0 〇
【得点者】
津野×2
③決勝 vsスーパークラスレッド 1-1 (PK5-4)〇 優勝
【得点者】
西口
😴部屋の様子、朝食😋
⚽サッカー⚽
FKの写真を撮る藤本コーチ😁
📣応援団📣ホワイトが勝てば決勝に行ける試合に…
おやおや⁇(笑)😆
💥決勝💥
『スーパークラスレッド』
『スーパークラスホワイト』
『レッド・ホワイト』
悔しい気持ちもありながら、最後は両チームの応援😀
🎉閉会式🎉
🎇個人賞🎇
素晴らしい大会でした💪
2日間にわたり参加した『U-12滋賀RBカップ』ですが、
目標としていた1・2・3フィニッシュには至りませんでしたが、
優勝と準優勝という素晴らしい結果を残せました。
決勝ではスーパークラス同士の戦いとなり、大勢の人が観ている中での試合でした。
入場も決勝バージョンで登場しテンションも最高潮でした!!
観客からはどよめきも聞こえ、観ている方々に楽しんでもらえたと思います。
U-11の選手たちは学年に関係なく、攻撃では技術と判断力で圧倒する場面もありました。
守備では全員でハードワークをし闘い、気持ちが熱かったです!!
今回の遠征での集団生活や、様々なチームとの試合を通じて、
自分自身で振り返り、向き合うことが今後に活かすために大切です。
また、短い期間に寝食をともにしたことで仲が深まり、
ピッチ内外での行動にも変化が見られ、貴重な時間となりました。
保護者の皆様には、
改めまして、スーパークラスの遠征に
ご理解、ご協力いただき誠にありがとうございました。
引き続きコーチ・スタッフ一同協力し、選手たちの成長をサポートしていきます。
引き続きヴィッセル神戸スーパークラスをよろしくお願いいたします。
ヴィッセル神戸SP担当コーチ陣