2024年1月26日金曜日

少年少女サッカースクール 六アイ校(金)【年長クラス/3−4年生クラス】日高コーチ

 皆さんこんにちは。

新年が明けましてもうすでに半月が経過し、お正月気分もそろそろ抜けてきた頃でしょうか。

このままあっという間に2月・3月が過ぎていき春を迎えるような気がします。

ヴィッセル神戸サッカースクールも今年度の活動が終盤に差し掛かり、現在のメンバーで一緒に活動できるのも後少しとなってきました。

4月から徐々にトレーニングを発展させていき、難しい内容もできるようになってきたと感じています。

今回は成長著しい六アイ校(金)の年長クラス・3-4年生クラスを紹介したいと思います。


まずは年長クラスから。

夕方の景色が綺麗な時間帯からスタートし天気が良い日は写真のようにとても「映える」状況の六アイ会場。プレーをするには少し眩しい状況ですが、子ども達は気が紛れることなく集中してトレーニングしています。






次は小学1年生。現在も写真のように躍動感のあるプレーができていますが、取り組みの姿勢やルールを守ることについてもっとお兄ちゃんになれるように頑張りましょう!


続いて3-4年生。

初心者の子からチームに所属している子まで幅広いですが、毎回違う子の成長を見ることができて、「今日は誰が良くなってるのか」とワクワクする毎週楽しみなクラスです。






冬場はスタート時から日が暮れて、風が強い日も多い寒い環境での活動ですが、そんな寒さも感じさせない元気いっぱいのメンバーです。4年生は次は5年生と合同になり、またレベルが1段階上がるのでそこでチャレンジをすることと。3年生もクラスの上級生となり今度は下の学年の子達を引っ張ることと、負けないよう頑張らなくてはなのでこの期間でしっかりとできることを増やして欲しいです。


以上、六アイ校(金)の様子でした。


スクールコーチ兼トレーナー 日高彰人

2024年1月25日木曜日

少年少女サッカースクール 六アイ校(金)【1・2年生】 藤本コーチ

 皆様、あけましておめでとうございます。

今年もどうぞよろしくお願いいたします!!


今回は六アイ校(金)【1・2年生】についてご紹介します!!

こちらのクラスは在籍人数も多く、すごく元気いっぱいなクラスです✊

学年関係なく、仲が良くいつも楽しそうに取り組んでくれています!

毎回ゲームでは勝敗にこだわり、白熱した展開が繰り広げられています!!

そちらの様子をご覧ください🤲

(画質が悪く申し訳ございません。。。)




















4月から比べて、みんな本当に上手くなっているなと感じます!

定期的に行われる3、4年生との大ゲームでは

物怖じせず、アグレッシブに取り組んでくれています!!

どんどん差を縮めていってるなと実感しています。

次は勝てるように頑張ろうね✊!!


今年もサッカーに一生懸命取り組み

サッカー以外のことも成長していけるように頑張りましょう!!!



スクールコーチ

藤本 裕豪

2024年1月24日水曜日

「つばコーチのスクールブログ」

皆様、昨年は大変お世話になりました。

本年度もどうぞよろしくお願い申し上げます。

さて、早くも1月が終わろうとしていますが・・・


固い、硬い!

こういうの苦手なので、2024年も変化のないつばコーチでいきますw

では、参りましょうー

年末年始、

・食べ過ぎた方 → 七草粥

・飲み過ぎた方 → ポッカリスエット(商標権の関係)

・散財した方  → 西宮十日戎へ


すでに終わっているので散財された方は、

しっかり働きましょうー!  おぉぉーーー!!

皆様の大きな掛け声が聞こえた今日この頃。

いかがお過ごしですかー?


今年最初となるテーマは・・・

「つばコーチのスクールブログ」最終回!!

おふざけブログ(*注)の最後の更新となります。

(*注 業務の1つとし至って真面目に考えた結果、このスタイルとなった)

1月中旬よりヴィッセル神戸スクールを離れ、

ヴィッセル神戸U15伊丹スタッフになりました。

おとなのスクール以外、

新年最初のトレーニングで退任のご報告、ご挨拶となり大変申し訳ありませんでした。



【六アイ校(木) 1・2年生クラス】


【六アイ校(木) 5・6年生クラス】


【岡場校(金) 年中・年長クラス】


【岡場校(金) 1・2年生クラス】


【おとなのスクール 六アイ校b】


【UMDS U-13】


【UMDS U-14】



【UMDSスタッフ】

コーチとして歩み出し4年。

そのスタートがヴィッセル神戸サッカースクールでした。

時には嬉しいお言葉を。

時には厳しいご意見も。

ドモホルンリンクルンクルン(著作権の関係上)のように隠しませんw

スクール生、保護者の皆様、スクールコーチ、事務局の方など多くの方に支えら、

コーチとしても、人としても成長させていただいた4年間となりました。

スクールで学んだことを最大限生かし、次の場所でも自分らしく頑張りたいと思います。

最後はサンジ風でいきたいと思います。

「皆さん、クッソ、お世話になりました!!」

ちなみに、ヴィッセルをクビになった訳ではありませんので、

またすぐお会い出来るかと思いますw



本当に有難うございました。

ヴィッセル神戸スクールコーチ

大屋 翼

2024年1月22日月曜日

少年少女サッカースクール はりま校(水)【3・4年生】ひよコーチ

 皆さん、明けましておめでとうございます!

今年もどうぞよろしくお願い致します💪

今回は【はりま校(水)3・4年生】を紹介させていただきます。

とても真面目な生徒が多く、トレーニングに取り組む姿勢も素晴らしいクラスです!!

(ただ少し物静かな生徒が多い印象なので、さらにみんなの心をつかめるよう頑張ります(笑)


それではスクールの様子を写真でご覧ください💛















今年も生徒一人ひとりと向き合い

サッカーを楽しむことはもちろん、サッカー以外の面でも

ともに成長できるよう頑張っていこう💪

引き続きよろしくお願いいたします😁


スクールコーチ

日和龍真

2024年1月20日土曜日

UMDS 新入生入団説明会

本日の夕方に、
UMDS2024年度新入生入団説明会を
開催いたしました!!⚽

今回は、記者会見室を
お借りして、

監督・コーチ・事務局で
新たな仲間を迎え入れる
準備万端です😉✨



定刻通りに開始いたしました。
まずは、取締役副会長 三木谷研一よりご挨拶。


UMDS創立のきっかけや文武両道をモットーに
活動していることをご説明いただきました。


さらに、
監督・コーチ・フィジカルコーチのご紹介。

2024年度の年間スケジュールや活動理念など
具体的なお話もさせていただきました。




最後に新加入メンバーで
シャーレを持って記念撮影!


このメンバーで、
これから3年間トモニ頑張っていきましょう!!😌⚽