ラベル U-12 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル U-12 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2023年12月11日月曜日

スーパークラス神戸 U-12GKクラス 下川コーチ⚽️

 皆さんこんにちは⚽️ 下川コーチです

今回は火曜日に担当していますスーパークラス神戸U-12GKクラスの様子をお届けします。

それではどうぞ




































以上になります。

少人数制で素晴らしい環境の中トレーニングを行なっています。

1月にはセレクションも行われますので皆様ご参加ください。

それではまた

                               下川 誠吾

2018年12月28日金曜日

ヴィッセル神戸U12 スポーツオーソリティカップ2018全国大会

12/22(土)ヴィッセル神戸U12Aチームはスポーツオーソリティカップ2018全国大会(千葉県千葉市蘇我開催)に参加してきました。

予選リーグはフクダ電子フィールドにて8人制、決勝戦はジェフユナイテッド市原・千葉のホームスタジアムであるフクダ電子アリーナの天然芝のピッチの上で11人制で行われました。

長時間の移動日の翌日、10分ハーフという短い時間など難しい条件での大会参加となりましたが全員で一致団結して臨んだ結果、見事無敗で優勝しました!!

試合結果の詳細は下記の通りです。

◼️グループリーグ(3勝1分 予選リーグ1位で決勝進出)
vs ヴィルトゥスSC(東京代表)
0-0(0-0.0-0)

vs 東光台SC(つくば代表)
8-0(2-0.6-0)
得点者:小泉颯太郎、石橋瀬凪、高村睦弥2、辻綸太郎、エゼモクェダニエル段2、畠田凉聖

vs FCセレスタ(仙台代表)
1-0(1-0.0-0)
得点者:黒瀬直弥

vs ブルーウィングス(大分代表)
5-0(4-0.1-0)
得点者:辻綸太郎、小泉颯太郎、石橋瀬凪2、穴井栄光












◼️決勝
vs KF3(北信越代表)
5-1(2-1.3-0)
得点者:黒瀬直弥、小泉颯太郎、畠田凉聖、エゼモクェダニエル段、石橋瀬凪

ミーティングの様子












ハーフタイム




選手たちは最後まで集中力を切らさず素晴らしいパフォーマンスを発揮してくれました。



表彰式









優勝トロフィーを高々と掲げました!

6年生達にとって最後の遠征、最後の大きな大会でしたが優勝という素晴らしい結果を出してくれました。

個人的には、現役の時に(ジェフリザーブズ所属時代)ホームスタジアムとしてプレーしたフクアリのピッチに10年ぶりにコーチとして戻ってきて、また選手達が優勝してくれた事で特別な想いが胸にあふれ、何か言葉では表せないグッとくるものがありました。

選手達にはこの場を借りて、改めて心からのおめでとうを伝えたいと思います。

また、千葉という遠方にも関わらず応援に駆けつけてくれた保護者とご家族の皆様、雨風で寒い中での熱い応援、本当にありがとうございました!

今後ともヴィッセル神戸U12、ヴィッセル神戸サッカースクールをどうぞよろしくお願い致します。

それでは。

スクールコーチ  金 正旭

2018年10月22日月曜日

「U-12秋の活動」(中西コーチ)

ヴィッセル神戸をいつも応援してくださる皆さんこんにちは。
今日はU-12Aチーム(小6)秋の活動を報告いたします。


□ニッポンハムカップ第42回関西少年サッカー大会
9月1日(土)2日(日)  会場:J-GREEN堺


グループリーグ
ヴィッセル神戸 3-0 修学院FC(左京区)


ヴィッセル神戸 5-0 新宮SSS(和歌山県新宮市)


決勝トーナメント
ヴィッセル神戸 2-0 センアーノ神戸


準決勝
ヴィッセル神戸 2-1 AVANTI茨木FC(守口市)


決勝
ヴィッセル神戸 0-1 ディアブロッサ高田FC(大和高田市)















結果:24チーム中/準優勝


□2018Hattrickフェスティバル
9月24日 会場:野洲市希望ヶ丘文化公園


グループリーグ
ヴィッセル神戸 1-0 修学院


ヴィッセル神戸 7-0 花園SS


決勝リーグ
ヴィッセル神戸 10-0 花園SS


ヴィッセル神戸 3-0 FCフレスカ神戸












結果:6チーム中/優勝


□第10回記念木場潟公園杯少年サッカー大会
10月6日(土)  会場:石川県木場潟公園


グループリーグ
ヴィッセル神戸 16-0 プログレッソSC(石巻市)


ヴィッセル神戸 9-0 MFC.VOICE(愛知)


決勝トーナメント
ヴィッセル神戸 14-1 FC FAMILIA U-12(三重)







































7日(日)
決勝トーナメント
ヴィッセル神戸 3-0 名古屋FC EAST


準決勝
ヴィッセル神戸 4-1 京都サンガFC.スペシャルクラス


決勝
ヴィッセル神戸 延長1-0 大宮アルディージャ




























結果:24チーム中/優勝




U-12監督 兼 スクールコーチ
中西







2018年10月19日金曜日

ヴィッセル神戸U11 鹿島アントラーズ主催 NIKE CUP2018(金コーチ)

本日はヴィッセル神戸U11の活動について書きたいと思います。

10/6(土)~8(月)の3日間、ヴィッセル神戸U11は鹿島アントラーズ主催 NIKE CUP 2018に参加致しました。

青木コーチのアシスタントコーチとして私も遠征に帯同しました。

10/5(金)の午後、神戸空港より出発


予選リーグ初日
vs FCリアル 3-0  勝ち
vs 全北現代(韓国) 4-0 勝ち


全北現代U11(韓国)と

宿舎の食事の風景
体づくりの為に、しっかりたくさんバランスよく食べるのが大事です




予選リーグ2日目
vs 鹿島アントラーズ 0-0 引き分け
vs パーシモン  4-1 勝ち
結果3勝1分け、上位リーグ進出(ベスト8)が決定致しました。


試合後は鹿島アントラーズvs川崎フロンターレのトップチーム試合観戦

決勝リーグ(上位リーグ)3日目
vs 江南南 0-1 負け
vs マルガ 1-0 勝ち
vs レジスタ 3-1 勝ち

最終順位5位


来年の参加資格であるシード権を獲得できたものの、課題が多く出た大会でした。

この3日間でしっかりチャンスを掴みモノにした選手、自分の思い通りのプレーができなかった選手と様々ですが、どちらも要因は自分にあります。

何事も準備と心構えが大事だと、選手達も改めて実感できたと思います。

今後のU11の成長を期待し、また全力でサポートしていきたいと思います。

それでは。

スクールコーチ  金 正旭